2/28の傍観車
ドアハンドルといえば、最近の国産車は挙ってグリップ式のものを採用していますよね。
一時、スマートさを求めてフラップ式が主流となっていましたが、メルセデス等ヨーロッパ車が事故時により確実に開けることが出来ると主張したことと、その「高級感」で、一気に風向きが変わったようです。
いまや、スペース効率に厳しい軽自動車ですら、このタイプが増えていますが、大定番となったホンダのフィットだけは何故かいまだにフラップ式なのが不思議です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント