7/31の傍観車
軽自動車を含む、内燃機関を動力源とするクルマ・・・・あとどれくらい存続するんでしょうね?
日産はリーフ発売に合わせ、全国のディーラーすべてに急速&普通充電器を配備すると発表していますし、横浜市もこれらの設備が使えるショッピングセンターやサービスエリアを既に数多く設けています。
でも、主力になるといわれるリチウムイオンバッテリーのコスト高・供給難で、EV本体の価格はなかなか下がりそうにありませんから、案外、ガソリン自動車の寿命も延びることになるかもしれませんね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント