12/2の傍観車
日本車のサイズ拡大・・・・これだけがクルマ離れの原因だとは思いませんが、一因であることは間違いありません。
プリウスも、初代こそ小型車枠で登場したものの、2代目以降は国際的人気に乗じてワールドスタンダードを謳い3ナンバー化しました。それでも、エコカーブームが重なり、国内での販売台数は鰻登りとなりましたが、より小型のアクアが登場すると、人気は一気にこちらへ移行してしまいましたよね。
国際競争力も重要ですが、日本の昔からのインフラで扱いやすい5ナンバーサイズをもっと見直す時期に来ていると思うんですが・・・・
| 固定リンク
コメント