12/31の傍観車
早いもので今年も一年の終わり、大晦日となりました。
ヨシキ・ログは、クルマのブログですので、クルマの世界における今年一年を振り返ってみることにしましょう。
まず、普及するぞ普及するぞと言われ続けて数年、EV(電気自動車)は今年もトップセラーを獲得するには至りませんでしたね。でも、日産リーフは確実に販売台数を伸ばし、ウチの近所でも何軒か所有する家を見かけるようになりました。
またその一方、第3のエコカー(既存レシプロエンジンの高効率化によるもの)の台頭は目覚しいものがありましたね。マツダ・デミオやCX-5などのスカイアクティブと呼ばれるテクノロジーのシリーズ、ダイハツ・ミライースやスズキ・ワゴンR、ホンダ・N-BOXなどの軽自動車・・・・、これらは大人気となり、販売台数のトップ10に軒並みランクインしました。
来年以降は、これら第3のエコカーと、HV(ハイブリット)、EVが覇権争いを繰り広げることになりそうです。
個人的には、日本から、デザイン・スタイリング的に新しい提案が現れてくれるのを期待したいと思っています。
さて、今年一年、ヨシキ・ログをご覧頂きましてありがとうございました。来年もどうぞご愛顧の程宜しくお願い致します。
| 固定リンク
コメント