4/30の傍観車
ここ最近は、ピンクやイエローなどビビッドで華やかなクルマの塗色も増えてきましたが、それまでは、白か黒、グレー、シルバーなどの無彩色のクルマばかりでしたよね。
特に日本車の場合は、黒の外装に黒やグレーの内装を合わせるという陰陰滅滅なコーディネートがまかり通っており、色を楽しむといった文化が無いのではと思う程でした。
個人的には、外装と内装の色味はコントラストの効いたものの方が好みなので、ついついぼやいてしまうんですよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント