1/31の傍観車
グループ企業内における各メーカーのアイデンティティーの確保。これは大きな課題です。
昨日書いたフォルクスワーゲングループやPSAグループなど欧州のグループは、これをたいへん上手くやっているという印象ですが、ダイハツ、スバルが属するトヨタグループや日産が属するルノーグループではどうなんでしょう?
個人的な感想としては、トヨタグループに関しては、独立性を確保することより、コラボレーションを活発におこないながら融合することによるメリットを享受しようとしているように思います。例えば、スバルの伝統、水平対向エンジンを搭載したFRスポーツカー、トヨタ86とスバルBRZが、それにあたりますよね。
| 固定リンク
コメント