3/22の傍観車
BMWの、傘下ブランドをコントロールする能力に関しては定評のあるところです。
このことは、以前の傍観車でも書いていますが、ミニがこれだけ売れているのはBMWの功績であることは間違いありません。
オリジナル・ミニは1959~2000年にかけて生産されましたが、モデル末期では、その販売の大多数が日本であったという事実があります。これは、レベルの高い欧州の安全基準をクリアできなかったということが大きかったと聞きます。
当時から、ローバーのオーナーはBMWでしたが、経営不振のローバーを売却する際、リニューアルすれば売れると踏んだミニだけは手元に残したのです。
この判断こそが、今のミニの繁栄を生み出したわけです。
| 固定リンク
コメント