6/11の傍観車
紺色の初代トヨタ・ミライを見かけました。
すでにアナウンスされている次期モデルは、アウディを思わせるスポーティーなフォルムで、「よりフツーなデザイン」になるようですが、それだけ普及への意欲が高いとも読み取れます。
トヨタも認めているように、FCV(燃料電池車)が本格的に普及するには、現状の10倍以上のオーダーが必須であるということは間違いないでしょう。
そのことによって、はじめて水素ステーションなどの社会的インフラが整うということがあるためです。
| 固定リンク
紺色の初代トヨタ・ミライを見かけました。
すでにアナウンスされている次期モデルは、アウディを思わせるスポーティーなフォルムで、「よりフツーなデザイン」になるようですが、それだけ普及への意欲が高いとも読み取れます。
トヨタも認めているように、FCV(燃料電池車)が本格的に普及するには、現状の10倍以上のオーダーが必須であるということは間違いないでしょう。
そのことによって、はじめて水素ステーションなどの社会的インフラが整うということがあるためです。
| 固定リンク
コメント