12/2の傍観車
「スーパーカー」という言葉の響きに胸が高鳴るのは、私も含め、主に現在4,50歳代の人が多いのではないでしょうか?
1970年代後半から80年代にかけて、日本でブームが巻き起こり、ランボルギーニ・カウンタックやランチア・ストラトス、フェラーリ・ディノ、ポルシェ911など、当時、子供でもスラスラと名を挙げられたものです。
浮世離れした地を這うような背の低いフォルム、開けただけでどよめきが起こったガルウイングドアなど、一つ一つの情景が懐かしく思い起こされます。
| 固定リンク
コメント