6/6の傍観車
モデルチェンジの度にサイズを拡大し続けるルノー・カングーに対して、トヨタ・ファンカーゴは、名称をラクティス、ルーミーと変えはしたものの、あくまでも小型車枠に収めている点は、個人的に評価できますね。
もちろん、ヨーロッパと日本の交通事情の違いはあるわけですが、ダイハツからのOEMとなったルーミーを見ていると、その空間効率の良さには舌を巻きます。
軽自動車のタントなどで培ったノウハウが存分に生かされており、実際乗ってみると、これ以上の空間は必要ないんじゃないかと思わせる程、私なんかには広く感じますね。
| 固定リンク
コメント