6/16の傍観車
私が乗っていたポロGTI。ピエヒ氏が会長だった時代の典型的なプロダクツといえます。
3代目初期型モデルのフェイリフトによって誕生したこの後期型モデルは、まるでフルモデルチェンジしたほどの変わり様で、質の高いプレミアム感の演出は、同時期にデビューした4代目ゴルフと並び称されるものでした。また、最近よく使われる「ビッグマイナーチェンジ」という言葉は、この頃から言われるようになったんじゃないでしょうか。
ちなみに、このフォルクスワーゲンの高級化路線が、世界中の自動車メーカーに与えた影響は計り知れず、以後、コンパクトカーと言えども、プレミアム感は必須となっていますよね。
| 固定リンク
コメント