« 1/12の傍観車 | トップページ | 1/14の傍観車 »

2023年1月13日 (金)

1/13の傍観車

 240が販売されていた1970年代から90年代、ボルボは既に日本でも馴染み深いブランドとなっていました。

 ところで、これに大きく貢献したのがテレビCMだと思います。無造作に積み上げられた沢山のボルボ車や、転がったり、ぶつけられたりと、散々な痛めつけられ方をするボルボ車の映像を、私はいまだに記憶しているくらいですから、相当インパクトのあるCMだったんだろうと思います。その後、シートベルトを付けたダミー人形が、スケルトン状態のボルボ車もろとも正面衝突するシーンなども良く流れていましたね。

 これらにより、日本でもすっかり「安全と言えばボルボ」というイメージが定着しましたよね。

|

« 1/12の傍観車 | トップページ | 1/14の傍観車 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 1/12の傍観車 | トップページ | 1/14の傍観車 »