1/12の傍観車
ボルボと言って私がまず思い浮かべるのが240です。
今見ると、さほどでもないのですが、当時はとにかく「四角いクルマ」という印象が強かったように記憶しています。
また、世界に先駆けて衝突安全を意識したクルマ作りをしていたことでも知られるボルボは、この240でも、頑丈なキャビンスペースに、クラッシャブルゾーン(潰れしろ)を持つボンネット&トランクエリアを組み合わせた3ボックスフレームと、先行して装備されていた3点式シートベルトなどにより、その当時、世界最先端の衝突安全性能を持っていたと思います。
| 固定リンク
コメント